平日バスツアーズ

【全国旅行支援適用】新宿発 全国唯一で映えスポット⁉歴史が生んだ「三県境」見学とぶんぶく茶釜の寺「茂林寺」&老舗川魚料理を堪能

  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO
  • TODO

出発月:2023年6~9月の平日 全国旅行支援「2,000円分の地域クーポン」の利用可能場所は、 昼食場所の「川魚・郷土旬菜『うおとし』」のみとなります。 ≪「うおとし」では電子クーポンのみ利用可能(紙クーポンは使用できません)≫ 事前にクーポンアプリ「region PAY(リージョン ペイ)」のダウンロードをお勧めします。 ダウンロード方法は、最終案内にてご案内させて頂きます。 9/30までは《全国旅行支援 適用》7,900円→6,320円 【三県境】 三県境とは、3つの県で構成される1か所の県境のことを指します。 その中でも群馬県板倉町、栃木県栃木市、埼玉県加須市の3県にかかる県境は 全国に40か所以上あるといわれている三県境の中でも唯一平地に存在しており、 三県を3歩で一周できる全国でも珍しい「歩いていける三県境」です。 【渡良瀬遊水地】 群馬、栃木、茨城、埼玉の4県にまたがる渡良瀬遊水地は国際的に重要な湿地を 保全する「ラムサール条約」に登録されています。 もともとは丸型の遊水地を作る予定でしたが、付近に存在した旧谷中村を残しように作ったところ 偶然にもハート型の形となりました。 そのため「日本一大きなハート」と言われております。 【川魚・郷土旬菜『うおとし』】 100年以上続く歴史ある鯉やナマズなど川魚を利用した郷土料理のお店です。 利根川、渡良瀬川、谷田川の合流地点にあることから、大小多くの川と沼と 緑に囲まれた【群馬の水郷】と呼ばれており、古くからナマズなどの川魚が食べられてきました。 川魚を食べたことがない人もぜひチャレンジしてみてください メニュー 日替わり小鉢、なまず薄造り、こいのあらい、なまずの天ぷら なまずたたき揚げ、干し川えびと青首大根サラダ、お吸い物、御飯、香の物 ★★★今回のご旅行で唯一「2,000円分の地域クーポン」利用可能施設となります★★★ 【茂林寺】 21体のたぬき像が出迎える茂林寺は、おとぎ話「ぶんぶく茶釜」のお寺として知られています。 総門から山門に続く参道では21体の信楽焼の狸像が参拝客を出迎えてくれる他、 山門をくぐると1960年に東武鉄道が寄贈した巨大なタヌキ像が待っています 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人     ○         ○      ○     ○    × 子供     ○         ○      ○     ○    × 幼児     ○         ×      ○     ×    × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。

  • 開催曜日

  • 所要時間

    6.8時間

  • 大人(中学生以上)

    6,320円

  • 子供(小学生)

    6,320円

  • 幼児(3歳~未就学児)

    2,000円

ハイライト

  • ポイント.1

    群馬、栃木、埼玉にかかる三県境を見学

  • ポイント.2

    ナマズ等の川魚と地元野菜を大切に、職人の技を活かした昼食をご案内

  • ポイント.3

    童話「ぶんぶく茶釜」の舞台としても有名で、茶釜に化けたたぬきが福を与えたと言われる伝説があるお寺を散策

概要

  • スケジュール

  • お迎え場所/現地集合

  • お送り/現地解散

    • Invalid date

      新宿駅出発

    • Invalid date - Invalid date

      道の駅かぞわたらせ・三県境

      水路の真ん中には三県境界の杭があり緯度経度が記されています。 見学後は、埼玉県加須市の「道の駅きたかわべ」で三県境ショップをお楽しみください

    • Invalid date - Invalid date

      渡良瀬遊水地

      関東平野の洪水調節と自然保護を目的とした日本最大の遊水地です 展望台からの景色などお楽しみくださいね

    • Invalid date - Invalid date

      うおとし

      鯉やナマズなど普段口にすることのない地元名産の川魚をお召し上がりいただけます  ※仕入れ状況等により、盛付や料理内容を一部変更させて頂く場合があります。

    • Invalid date - Invalid date

      茂林寺

      「ぶんぶく茶釜」をモチーフにしたお守りが人気。 その物語から金運にご利益があるとされている他、健康長寿、必勝祈願のお守りなどもあります。

    • Invalid date

      新宿駅到着

      お疲れさまでした ※道路状況等により帰着地到着が2~3時間程遅くなる場合がございます ※各施設の滞在時間は道路状況等により変わる可能性がごございます ※行程順が変更になる場合がございます

追加オプション・送迎

  • 追加オプション

    • 乳幼児バス座席(1席)

      【説明】
      ※3歳未満の乳幼児の方でバス座席が必要なお客様は選択してください ※2席以上必要な方は、電話にてお問合せください
      【料金】

      予約毎2,000円

プラン情報

  • 含まれるもの

    • 行程に明示された交通費
    • 食事代
    • 消費税等諸税
    • サービス料
  • 含まれないもの

    • 旅行日程に含まれない交通費、飲食費および個人的性質の諸費用等
  • その他情報

    • このツアーに添乗員は同行しません。ただしお客様サポートのため、スタッフが同乗させて頂くことがあります
    • 催行する人数によって、バスタイプは大型、中型、小型、マイクロのいずれかとなります
  • 最少催行人数

    • 9
  • キャンセルポリシー

    0%

    11日前 17:45 まで

    20%

    8日前 17:45 まで

    30%

    2日前 17:45 まで

    40%

    1日前 17:45 まで

    50%

    開始時間まで

    開始時間以降

    100%

    参加日

今すぐ予約する

参加人数を選択

日付と時間を指定

2023年9月

: 即時予約

?

即時予約は申し込みと同時に予約が確定します

: リクエスト予約

?

リクエスト予約は催行会社の空き確認と予約確定が必要です

時間

  • 大人(中学生以上)

    6,320円

  • 子供(小学生)

    6,320円

  • 幼児(3歳~未就学児)

    2,000円