【全国旅行支援適用】 新宿発 「真紅の絶景」500万本が咲き誇る曼殊沙華と小江戸川越の自由散策ツアー
出発月:2023年9月の平日 【巾着田】 日高市内を流れる高麗川(こまがわ)の蛇行により巾着のような形に似ていることから巾着田という名前が付きました 周りを川に囲まれた平地には約22ヘクタールの敷地に500万本の曼殊沙華(彼岸花)が咲き誇る様子は まるで赤いじゅうたんのようです 【川越自由散策】 “小江戸”とも呼ばれる川越には、情緒あふれる蔵造りの町並みや、縁結びのご利益があるといわれる川越氷川神社、川越大師・喜多院など見どころがたくさんあります 自由散策となりますのでご自身でご昼食、見学などをお楽しみください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ■全国旅行支援適用 ※一部適用条件を満たさないツアーは除外されます。 ※補助内容や適用条件は都道府県により異なる場合がございます。
開催曜日:
【全国旅行支援適用】 群馬の避暑地「たんばら」で関東最大級!!5万株のラベンダー&国指定天然記念物「吹割の滝」と約40種類が40分間食べ放題のバイキングランチ
出発月:7月~8月の平日 【たんばらラベンダーパーク】 関東最大級の約5万株が咲く誇るたんばらラベンダーパークでラベンダー鑑賞 標高1300mの高原に咲くラベンダー畑は夏でも涼しい風が流れる、おすすめの避暑地です。 最高気温は夏でも平均で25度しかありません。 しかも、ラベンダーの爽やかな香り漂う癒し空間としても人気です♪ ※ラベンダーの開花は例年7月上旬から8月下旬までとなります 【原田農園】 農園で作られた野菜を使ったナチュラルバイキング!! 自家製ピザ・パン・野菜など約40種類が40分間食べ放題です お食事の後には桃狩りの農園へ移動してお好きな桃を2玉もぎ取ってお土産に!! ※桃狩りはお日にちによってお土産対応となる可能性がございますのでご了承ください 【吹割の滝】 1936年に天然記念物及び名勝に指定され、ごうごうと水が落下する様子から「東洋のナイアガラ」とも呼ばれています 暑い夏には滝からの天然ミストを浴びると、気分爽快です ※天候により遊歩道が通れない場合もございますのでご了承ください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には体験・昼食はありません。
開催曜日:
【全国旅行支援適用】 東京発 日本の伝統技術「食品サンプル作り体験」と江戸前天ぷらのランチツアー
当ツアーは《全国旅行支援適用》通常料金8,730円→6,990円 日本の外食産業を彩る「食品サンプル」作りをご自身の手で! 職人さんが丁寧に教えてくれるのでお子様のご参加も安心◎ ◆ポイント①《日本の伝統技術・食品サンプル作り体験》 ツアーの目玉はなんといっても「食品サンプル作り体験」! 90年以上続く歴史を誇る元祖食品サンプル屋で昔ながらの製法をもとに 天ぷら2品とレタスの食品サンプルを体験できます★ ◆ポイント②《江戸前てんぷらのご昼食》 天ぷらの食品サンプルを作った後は今度は本物の天ぷらをご賞味あれ 江戸時代から続く浅草の江戸前てんぷらは芳醇な香りと軽い歯ごたえを持ちます。 特製の天つゆでお召し上がりください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ ×
開催曜日:
【全国旅行支援適用】センター北発 鉄道ファン・親子連れ大歓迎!!迫力ある車両が沢山の鉄道博物館ゆったり180分見学ツアー
出発月:2023年7月~9月の平日 9/30までは全国旅行支援適用期間中 5,900→4,720円 【鉄道博物館】 鉄道ファンや親子連れに大人気の鉄道博物館をたっぷり180分間滞在 昔懐かしの国鉄車両や、東海道新幹線開業時に投入された0系の先頭車両など 今はもう走っているところを見られない貴重な車両たちが展示されています。 館内にはD51や新幹線の運転手シュミレーターや車掌体験などを行うこともできます。 ※体験は別途ご料金がかかります。お申し込み方法については鉄道博物館公式HPをご確認ください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × 横浜出発は【こちら】 新宿出発は【こちら】
開催曜日:
4,720円
【全国旅行支援適用】四季折々の景色を堪能!箱根遊覧船と関東屈指のパワースポット「箱根神社」&絹引きうどん食べ放題
当ツアーは8/31まで《全国旅行支援 適用》8,700円→6,960円 箱根の名水を使用した名物「絹引うどん」の食べ放題と 箱根遊覧船から眺める芦ノ湖や四季折々の景観をゆったり楽しめるツアー! 旅の締めくくりは関東屈指のパワースポット「箱根神社」で開運祈願☆ ポイント①《絹引きうどん食べ放題》 厳選した国産小麦をあく抜きした黒ゴボウの汁で捏ね、 じっくりと炒ったごまを練り込んだ細打ちの「絹引うどん」をご堪能あれ! 独特なのど越しと出汁が効いたつゆがクセになると大人気! ポイント②《箱根遊覧船》 日本を代表する景勝地・芦ノ湖の絶景を360度見渡せる展望デッキが自慢の遊覧船で 40分間のクルージング♪澄んだ空気と豊かな自然に囲まれて心も身体もリフレッシュ! ポイント③《箱根神社》 多方面に渡り御利益の高い神様として人気を誇る箱根神社を参拝! かの有名な源頼朝や徳川家康も訪れたとされる運開きのパワースポットで開運祈願! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
【全国旅行支援適用】新宿発 鉄道ファン・親子連れ大歓迎!!迫力ある車両が沢山の鉄道博物館ゆったり180分見学ツアー
出発月:2023年7月~9月の平日 9/30までは全国旅行支援適用期間中 5,900→4,720円 【鉄道博物館】 鉄道ファンや親子連れに大人気の鉄道博物館をたっぷり180分間滞在 昔懐かしの国鉄車両や、東海道新幹線開業時に投入された0系の先頭車両など 今はもう走っているところを見られない貴重な車両たちが展示されています。 館内にはD51や新幹線の運転手シュミレーターや車掌体験などを行うこともできます。 ※体験は別途ご料金がかかります。お申し込み方法については鉄道博物館公式HPをご確認ください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × 横浜出発は【こちら】 センター北出発は【こちら】
開催曜日:
4,720円
【全国旅行支援適用】横浜発 小田原 鈴廣かまぼこでかまぼこ作り体験
出発月:2023年2月~8月の平日 職人と一緒にかまぼことちくわの手作り体験ができます。ちくわは焼き立てをお召し上がりいただくことが出来ます。 ご昼食も「鈴廣かまぼこ」でお召し上がりいただきます。 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には体験・昼食はありません。 但し、大人の方と一緒にかまぼこ作り体験をすることは可能です ■全国旅行支援 10/11~ ※開始前にご予約済のツアーも適用されます。 ※一部適用条件を満たさないツアーは除外されます。 ※補助内容や適用条件は都道府県により異なる場合がございます。
開催曜日:
【全国旅行支援適用】横浜発 鉄道ファン・親子連れ大歓迎!!迫力ある車両が沢山の鉄道博物館ゆったり180分見学ツアー
出発月:2023年7月~9月の平日 9/30までは全国旅行支援適用期間中 5,900→4,720円 【鉄道博物館】 鉄道ファンや親子連れに大人気の鉄道博物館をたっぷり180分間滞在 昔懐かしの国鉄車両や、東海道新幹線開業時に投入された0系の先頭車両など 今はもう走っているところを見られない貴重な車両たちが展示されています。 館内にはD51や新幹線の運転手シュミレーターや車掌体験などを行うこともできます。 ※体験は別途ご料金がかかります。お申し込み方法については鉄道博物館公式HPをご確認ください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × センター北出発は【こちら】 新宿出発は【こちら】
開催曜日:
4,720円
お子様、お孫様とのご参加も大歓迎!数種類の獲れたてブルーベリーを食べ放題!と「しょ、しょ、しょうじょうじ♪」の童謡でお馴染みのお寺を自由参拝
出発月:2023年7月~8月の平日 【證城寺】 證誠寺の狸囃子 の伝説をもとにした歌は子供のころならだれでも聞いたことのある1曲 そんな伝説の由来となったお寺をゆったりと見学 子供の頃、どなたも唄ったり聞いたことのある日本童謡の1曲、 作詞:野口雨情、作曲:中山晋平による「証城寺の狸囃子」のモデルとなった證誠寺 寺院に伝わる伝説『狸囃子』は日本三大狸伝説の一つとして語り継がれております。 境内には、狸塚や童謡記念碑を見ることが出来ます 【房総四季の蔵】 古民家を思わせる独特な雰囲気のお食事処で味わう、 「地魚を盛り込んだ籠盛&桶盛膳」のご昼食は、見栄えも華やかで 房総の旬の食材を堪能できるとご好評いただいております。 食後は、「びわ」にちなんだお菓子や落花生、地酒など千葉の魅力的な 商品が取り揃えたお土産処「旬彩」でお買い物時間をお楽しみください 【フルーツ街道 夢農場】 完全無農薬、有機肥料栽培で育て上げた甘くてジューシーな完熟ブルーベリーなので お子様も安心して召し上がれます。農園は勾配や段差の少ないフラットな地形で、 木々は低木なので小さなお子様からご年配の方まで一緒に楽しめます 全13品種の中から、旬の選りすぐられたブルーベリーをご案内!食べ比べ味の違いを 楽しむことができます。タイミングが合えば市場に流通していない種類も食べ られるかも。 いろいろと食べ比べしながらお好みの品種が見つかったら、ご自宅用に 摘み取ってお持ち帰りいただきます(100gの摘み取りパック付) 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
センター北発 太陽と緑のウォーターパラダイス!龍宮城スパ - ホテル三日月のプールで楽しもう
出発月:2023年7月~9月の平日 【竜宮城スパ-ホテル三日月】 1年間楽しむことのできる温水プール 夏季限定で長さ250mもある屋外プールでも遊ぶことが出来ます!! 大自然の景観を満喫する開放的な湯遊びガーデンは、心身のリフレッシュやストレス解消健康増進に最適です 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × 横浜出発は【こちら】 新横浜出発は【こちら】 武蔵小杉出発は【こちら】
開催曜日:
7,500円
上野発 世界に4か所しか現存しない貴重な造船所跡浦賀ドックをめぐる横須賀満喫ツアー
出発月:2023年10月~12月の平日 【浦賀ドック】 1989年から100年以上にわたって使われ続けた船舶の修理、製造所です 世界でも4か所しかない施設を特別に見学! 個人での見学は滅多にできない場所なので貴重な体験ができます!! 【よこすかポートマーケット】 三浦半島で横須賀の「食」を楽しもう! かつて強大な冷凍倉庫として利用させれていた施設がリノベーション!! 現在では三浦半島のさまざまな食材が集まる場所として賑わいを集めています。 お買い物と横須賀名物のネイビーバーガーの昼食をお楽しみいただけます。 【YOKOSUKA軍港めぐり】 海上から見る米海軍のイージス艦や海上自衛隊の護衛艦など軍港めぐりで見られる艦船は実に多彩。 日米の艦船両方を間近で同時に見られるツアーは日本で唯一!激レア体験!! 船について詳しくない方でもご安心ください。専属の軍港めぐり案内人により、艦船の名前や役割、 そして歴史や観光案内など分かりやすく常に生放送の船内ガイドが実施されるため、 安心してご乗船することができる極上の45分間! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
大宮発 世界に4か所しか現存しない貴重な造船所跡浦賀ドックをめぐる横須賀満喫ツアー
出発月:2023年7月~8月の平日 《全国旅行支援 適用》11,500円→9,200円 【浦賀ドック】 1989年から100年以上にわたって使われ続けた船舶の修理、製造所です 世界でも4か所しかない施設を特別に見学! 個人での見学は滅多にできない場所なので貴重な体験ができます!! 【よこすかポートマーケット】 三浦半島で横須賀の「食」を楽しもう! かつて強大な冷凍倉庫として利用させれていた施設がリノベーション!! 現在では三浦半島のさまざまな食材が集まる場所として賑わいを集めています。 お買い物と横須賀名物のネイビーバーガーの昼食をお楽しみいただけます。 【YOKOSUKA軍港めぐり】 海上から見る米海軍のイージス艦や海上自衛隊の護衛艦など軍港めぐりで見られる艦船は実に多彩。 日米の艦船両方を間近で同時に見られるツアーは日本で唯一!激レア体験!! 船について詳しくない方でもご安心ください。専属の軍港めぐり案内人により、艦船の名前や役割、 そして歴史や観光案内など分かりやすく常に生放送の船内ガイドが実施されるため、 安心してご乗船することができる極上の45分間! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
帝国ホテルのランチブフェをたっぷり90分&館内をゆったり自由散策
出発月:2023年3月~7月の平日 日本で初めてバイキングスタイルで提供をした老舗【インペリアルバイキング サール】で 上質な料理とサービスを思う存分にご堪能下さい! お腹いっぱい召し上がった後は、帝国ホテルの館内にて楽しいお買い物タイム!! 自分へのご褒美や家族へのお土産などゆっくり買い物をお楽しみください ★見どころ① 【インペリアルタイムズ】 2023年に帝国ホテル二代目本館、通称「ライト館」が開業から100周年を迎えることを記念し、 ライト館をご紹介する展示「The Wright IMPERIAL; A Century and Beyond」を開催しております。 ※場所 本館1階正面ロビー 特設スペース ★見どころ② 【帝国ホテルアーケード】 日本初のホテル直結のショッピング街として誕生した"帝国ホテルアーケード"。 2023年9月1日に100歳の誕生日を迎えるアーケード店舗の歴史を感じることのできる 貴重な資料、品物などを展示しております。 ※場所 本館地下1階 ★見どころ③ 【ホテルショップ ガルガンチュワ】 「帝国ホテルの味をご家庭で」をコンセプトに1971年オープン! テーマごとにわけられた3つのエリアにはケーキやパン、お惣菜など シェフ熟練の技が生きる品々をはじめ手土産や季節のご挨拶にふさわしいギフトなど、多数取り揃えております。 また、オリジナルグッズの販売も行っています 1971年の「ガルガンチュワ」開店以来の人気商品、ブルーベリーパイがあれば是非購入をおすすめ♪ ※場所 帝国ホテルプラザ 東京(タワー) 1階 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません
開催曜日:
新宿発 世界に4か所しか現存しない貴重な造船所跡浦賀ドックをめぐる横須賀満喫ツアー
出発月:2023年7月~8月の平日 《全国旅行支援 適用》10,500円→8,400円 【浦賀ドック】 1989年から100年以上にわたって使われ続けた船舶の修理、製造所です 世界でも4か所しかない施設を特別に見学! 個人での見学は滅多にできない場所なので貴重な体験ができます!! 【よこすかポートマーケット】 三浦半島で横須賀の「食」を楽しもう! かつて強大な冷凍倉庫として利用させれていた施設がリノベーション!! 現在では三浦半島のさまざまな食材が集まる場所として賑わいを集めています。 お買い物と横須賀名物のネイビーバーガーの昼食をお楽しみいただけます。 【YOKOSUKA軍港めぐり】 海上から見る米海軍のイージス艦や海上自衛隊の護衛艦など軍港めぐりで見られる艦船は実に多彩。 日米の艦船両方を間近で同時に見られるツアーは日本で唯一!激レア体験!! 船について詳しくない方でもご安心ください。専属の軍港めぐり案内人により、艦船の名前や役割、 そして歴史や観光案内など分かりやすく常に生放送の船内ガイドが実施されるため、 安心してご乗船することができる極上の45分間! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
新宿発 全国唯一で映えスポット⁉歴史が生んだ「三県境」見学とぶんぶく茶釜の寺「茂林寺」&老舗川魚料理を堪能
出発月:2023年6~12月の平日 【三県境】 三県境とは、3つの県で構成される1か所の県境のことを指します。 その中でも群馬県板倉町、栃木県栃木市、埼玉県加須市の3県にかかる県境は 全国に40か所以上あるといわれている三県境の中でも唯一平地に存在しており、 三県を3歩で一周できる全国でも珍しい「歩いていける三県境」です。 【渡良瀬遊水地】 群馬、栃木、茨城、埼玉の4県にまたがる渡良瀬遊水地は国際的に重要な湿地を 保全する「ラムサール条約」に登録されています。 もともとは丸型の遊水地を作る予定でしたが、付近に存在した旧谷中村を残しように作ったところ 偶然にもハート型の形となりました。 そのため「日本一大きなハート」と言われております。 【川魚・郷土旬菜『うおとし』】 100年以上続く歴史ある鯉やナマズなど川魚を利用した郷土料理のお店です。 利根川、渡良瀬川、谷田川の合流地点にあることから、大小多くの川と沼と 緑に囲まれた【群馬の水郷】と呼ばれており、古くからナマズなどの川魚が食べられてきました。 川魚を食べたことがない人もぜひチャレンジしてみてください メニュー 日替わり小鉢、なまず薄造り、こいのあらい、なまずの天ぷら なまずたたき揚げ、干し川えびと青首大根サラダ、お吸い物、御飯、香の物 ★★★今回のご旅行で唯一「2,000円分の地域クーポン」利用可能施設となります★★★ 【茂林寺】 21体のたぬき像が出迎える茂林寺は、おとぎ話「ぶんぶく茶釜」のお寺として知られています。 総門から山門に続く参道では21体の信楽焼の狸像が参拝客を出迎えてくれる他、 山門をくぐると1960年に東武鉄道が寄贈した巨大なタヌキ像が待っています 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
7,900円
新宿発 原田農園で食べるいちごと出来立てのふわふわ湯葉が食べられる 2大食べ放題ツアー
出発月:2023年12月~2024年3月の平日 【原田農園】 甘酸っぱい真っ赤な実が色づいたいちごがなんと30分食べ放題!! いちごを食べた後にはお買い物タイムが待っています ※いちごの生育状況によってはお土産対応となる可能性がございますのでご了承ください 【土田酒造】 昭和40年に創業した土田酒造は日本百名山のひとつである武尊山(ほたかやま)の伏流水を使い 自然の乳酸菌を自生させて酒造りを行う昔ながらの製法を大切に酒作りをしています 【川場田園プラザ】 関東エリアの「道の駅」ランキングで第1位をとった川場田園プラザ 道の駅ならではの野菜の直売所をはじめ、レストラン、ビール工房、ろくろ体験陶芸教室、ホテル、観光協会などが広大な敷地に点在する一大複合施設です 【町田屋】 出来立ての生ゆばが食べ放題。 湯葉すくい体験とお買い物ができます 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
12,300円
新宿発 成田空港に隣接した航空科学博物館で飛行機を見よう!!たっぷり180分滞在
出発月:2023年8~9月の平日 【航空科学博物館】 日本の成田空港に隣接している航空科学博物館では、風向きによって離着陸する飛行機を 間際で見ることが出来ます 館内に入るとジャンボジェットことB747-400の大型模型や断面を見ることができ迫力満点です 運転シュミレーターなどもあるので飛行機の操縦体験もできちゃいます!! ※シュミレーターは別途有料になります 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × 横浜出発は【こちら】
開催曜日:
5,900円
新宿発 明野のひまわり畑「サンフラワーフェス」と桔梗信玄餅つめ放題体験
出発月:2023年7~8月の平日 【明野サンフラワーフェス】 明野に咲く一面のひまわり畑はSNSに映えること間違いなし!! 約60万本のひまわりがご覧いただけます!! 【ハイジの村】 チーズフォンデュなどのスイス料理と地元山梨の食材を利用した郷土料理のバイキングが 60分間食べ放題です。 【桔梗信玄餅 詰め放題】 TVなどでもたびたび取り上げられる桔梗信玄餅の詰め放題を体験 バスツアーで行けば待つことなく体験できちゃいます。 【見晴し園】 園内にて、桃の40分間食べ放題ができます。 堅い桃や、樹で完熟した桃など、産地でしか味わえない味を堪能してください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には体験・昼食はありません。
開催曜日:
新宿発 真っ赤に染まるひたち海浜公園とめんたいパークでのお買い物!”ふわふわもこもこ”のコキアを満喫!
出発月:2022年10月の平日 【ひたち海浜公園】 コキアとは別名をほうき草といい、例年10月上旬から10月中旬に見頃を迎えます。みはらしの丘一面を真っ赤に染め上げ、まるで真っ赤な絨毯のような光景は、他ではなかなか見られない絶景です。 【めんたいパーク】 明太子の老舗かねふくが運営する「来て・見て・食べて楽しい」テーマパーク 明太子の直売やフードコーナーなど大人から子供まで楽しめます 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
6,780円
新宿発 運気アップ!成田山新勝寺参拝と名物「国産うな重」を味わう開運祈願ツアー
出発月:2023年12~2024年1月の平日 【新勝寺】 1,080余年の歴史を誇る関東三大不動の一つ「成田山新勝寺」 運気アップの祈願、御朱印めぐり、数々のお堂の拝観等 江戸時代から人々の信仰を集めた成田詣で身体も心も癒されること間違いなし! 【川豊 別館】 うなぎの街と言われる成田市で国産うな重に舌鼓! 蒸したて・焼きたての「伝統の味」をお楽しみください 【佐原街並み散策】 江戸時代の水運で栄えた場所で、昔ながらの商人の町の美しい風景を大規模に残している佐原を見学 周辺には伊能忠敬が30年余りを過ぎしてきた家が残った「伊能忠敬旧宅」や「ジャージャー橋」とも呼ばれる 樋橋などは佐原の観光名所となっています。 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
9,980円
新宿発 関東最大級 光と音のファンタジー・東京ドイツ村イルミネーションと海鮮浜焼きにみかんまで食べ放題!! 秋の房総満喫ツアー
出発月:2023年11月の平日 広大な敷地を存分に活かした東京ドイツ村のイルミネーション 関東最大級とも言われる光と音のファンタジーを存分にお楽しみください★ バスツアーなら「駐車場が遠い…」「入園までに時間がかかる…」なんてお悩みも解決! 鮮度抜群の海鮮浜焼き60分食べ放題にみかんの食べ放題もついて大変お得なツアーです!! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
11,800円
新宿発 高級品種シャインマスカット食べ放題&ご当地名物「ほうとう」の2大グルメ
出発月:9月の平日 【河口湖 ハーブガーデン旅日記】 園内に咲き誇るハーブと花・心地よい四季の風と香りを全身で感じられる リフレッシュにぴったりな空間へご案内! 広々とした園内では絶景の富士山を見ることができるかも! 【赤富士ワインセラー】 オリジナルワインをはじめ、ご当地ワインを約130種類販売しています! 様々な銘柄の中から試飲していただき、お好きなワインを見つけてみてください♪ ノンアルコール飲料も発売しております 【浅間茶屋】 山梨を代表するご当地名物「ほうとう」 甲斐の武将・武田信玄が刀で具材を刻んで食べていたと言われるほど 長い歴史と伝統を持つ郷土食をぜひお楽しみください(^O^) 【紅玉園】 ジューシーで爽やかな甘みが大人気の高級フルーツ「シャインマスカット」を 贅沢に30分間食べ放題!芳醇な香りと引き締まった実を存分にお召し上げり下さい! 【つけものセンター昇谷】 澄んだ空気・美しい水など山梨の豊かな自然を活かしたキムチ専門店 創業当時より人気がある「薬膳白菜キムチ」の他、種類豊富なキムチをぜひお土産に! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には体験・昼食はありません。
開催曜日:
新横浜発 太陽と緑のウォーターパラダイス!龍宮城スパ - ホテル三日月のプールで楽しもう
出発月:2023年7月~8月の平日 【竜宮城スパ-ホテル三日月】 1年間楽しむことのできる温水プール 夏季限定で長さ250mもある屋外プールでも遊ぶことが出来ます!! 大自然の景観を満喫する開放的な湯遊びガーデンは、心身のリフレッシュやストレス解消健康増進に最適です 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × 横浜出発は【こちら】 センター北出発は【こちら】 武蔵小杉出発は【こちら】
開催曜日:
7,500円
東京発 世界に4か所しか現存しない貴重な造船所跡浦賀ドックをめぐる横須賀満喫ツアー
出発月:2023年10月~2024年2月の平日 旅行代金:8,900円 ~ 9,900円 【浦賀ドック】 1989年から100年以上にわたって使われ続けた船舶の修理、製造所です 世界でも4か所しかない施設を特別に見学! 個人での見学は滅多にできない場所なので貴重な体験ができます!! 【よこすかポートマーケット】 三浦半島で横須賀の「食」を楽しもう! かつて強大な冷凍倉庫として利用させれていた施設がリノベーション!! 現在では三浦半島のさまざまな食材が集まる場所として賑わいを集めています。 お買い物と横須賀名物のネイビーバーガーの昼食をお楽しみいただけます。 【YOKOSUKA軍港めぐり】 海上から見る米海軍のイージス艦や海上自衛隊の護衛艦など軍港めぐりで見られる艦船は実に多彩。 日米の艦船両方を間近で同時に見られるツアーは日本で唯一!激レア体験!! 船について詳しくない方でもご安心ください。専属の軍港めぐり案内人により、艦船の名前や役割、 そして歴史や観光案内など分かりやすく常に生放送の船内ガイドが実施されるため、 安心してご乗船することができる極上の45分間! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
9,900円
東京発 冬の茨城を楽しもう!!日本三名瀑「袋田の滝」の氷瀑見学×大洗名物のあんこうを使った絶品あんこう鍋の昼食
出発月:2024年1月~2月の平日 【那珂湊おさかな市場】 茨城県最大級の漁港で、とれたてで種類豊富な魚介類をリーズナブルな価格で手に入るため人気が高く、 茨城県はもちろん、関東を代表する観光地として知られています。 干物などの海産物のお土産などもお買い求めいただけます。 【あんこう鍋昼食】 あんこうは、頭の骨以外に捨てるところがない魚で、皮膚と軟骨にはコラーゲン、身は高たんぱくで低カロリーです。 「西のふぐ、東のあんこう」と称されるほど。特に「あんこう鍋」 は茨城の冬の味覚の代表として知られています。 お店によって独自の味付けを行っています。 【袋田の滝】 高さ120m・幅73mの大きさを誇る、日本三名瀑のひとつ袋田の滝! 冬にマイカーで行くにはなかなか大変だけどバスツアーなら楽チン! 冬しか見る事の出来ない袋田の滝の氷瀑をご覧いただきます。 ※袋田の滝氷瀑は自然現象のためご覧いただけない場合があります。その際は通常の滝観賞となります。 【こんにゃく関所】 袋田のおいしい水で作った、こんにゃくの製造直売をしています。職人が手作りしたこんにゃくをはじめ 直売所ならではのお得な商品もございます。 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
10,800円
東京発 浅草ビューホテルのビュッフェランチとたっぷり120分自由気ままに仲見世通り散策観光
出発月:2023年2月~8月の平日 地上26階のホテルレストランで、ライブクッキングによるブッフェランチをお楽しみいただきます。お食事のあとは浅草で自由行動。お買い物や散策などご自由にお過ごしください。 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
横浜発 5店舗から選べる横浜中華街ランチとクルージング
出発月:2023年4月~12月の平日 当社オリジナルの中華街マップからお好きな店舗を選んで本格中華を召し上がれ! 食後は横浜港の風景を眺めながらティータイムをお過ごしください。 船内ではスイーツをご用意致します。 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
9,800円
横浜発 【鹿島神宮・息栖神社・香取神宮】の3つをめぐる東国三社バスツアー
出発月:2023年11~2024年2月の平日 【鹿島神宮】 約600社ほどある鹿島神社の総本社です。 必勝祈願や勝利祈願などにご利益があるとされ、源頼朝や徳川家康も参拝したそうです。 勝負運のアップするパワースポットとしておススメです 【息栖神社】 こんもりとした木立の中に静かな佇まいの息栖神社。 岐神(くなどのかみ)を主神とし、 湧き出る清水は日本三霊泉の一つに数えられている 大鳥居(一の鳥居)の両脇に二つの井戸があります 【香取神宮】 約400社ある香取神社の総本社です。 神社の歴史は古く 創建は紀元前660年 といわれているので、 約2600年以上も前になり、創建したのは日本の初代天皇でもある神武天皇といわれています 鹿島神宮と並ぶ知名度を誇り、仕事運や総合的な開運である心願成就にご利益があるとされています。 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
8,980円
横浜発 めんたいパークに、こんにゃくパーク・ガトーフェスタハラダ 3つの工場見学ツアー ※各工場でちょっぴりお土産が付き♬
出発月:8月~12月の平日 【めんたいパーク群馬】 明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークが2022年オープン!! できたて明太子の直売店やフードコーナーなど様々な明太子の商品がお買い求めいただけます 【道の駅甘楽】 地元の食材を使ったうどん定食をお召し上がりいただけます 四季折々の新鮮な農産物、果物、四季折々の新鮮な農産物、果物などの販売も行っています 【こんにゃくパーク】 こんにゃくバイキングでは自慢のこんにゃくを様々なアレンジ料理で楽しめます こんにゃく粉を使用したスイーツのバイキングコーナーもあるのでお腹いっぱいになること間違いなし!! 【ガトーフェスタハラダ】 ガトーフェスタ ハラダの本社工場ではラスクの製造過程が見学できるコースがあります。 工場見学の後には隣のショップでお買い物ができます 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
9,400円
横浜発 ムーミンの世界を追体験!?ムーミンバレーパークと小江戸川越で街歩き散策
出発月:3月~2月の平日 北欧の雰囲気漂うムーミンバレーパークにはSNS映えする風景が満載 ムーミン一家が暮らすムーミン屋敷など、ムーミンの物語の世界観を存分にお楽しみください! 小江戸・川越との雰囲気の差も味わえて満足度No.1のツアーです! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ ○ ×
開催曜日:月,火,水,木,金
9,980円
横浜発 ムーミンバレーパークの「ウインターワンダーランド イン ムーミンバレーパーク 2023」とサイボクハムでのお買い物!!
出発月:11月~12月の平日 北欧の雰囲気漂うムーミンバレーパークにはSNS映えする風景が満載 ムーミン一家が暮らすムーミン屋敷など、ムーミンの物語の世界観を存分にお楽しみください! 2023年11月2日(木)~2024年1月8日(月)まではプロジェクションマッピングとともに、幻想的な冬の夜が楽しめるイベント 「ウインターワンダーランド イン ムーミンバレーパーク 2023」が始まり、幻想的なオーロラとムーミン屋敷に映し出されるプロジェクションマッピングも見どころです 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
9,980円
横浜発 世界に4か所しか現存しない貴重な造船所跡浦賀ドックをめぐる横須賀満喫ツアー
出発月:2023年11月~2024年2月の平日 旅行代金:8,900円 【浦賀ドック】 1989年から100年以上にわたって使われ続けた船舶の修理、製造所です 世界でも4か所しかない施設を特別に見学! 個人での見学は滅多にできない場所なので貴重な体験ができます!! 【よこすかポートマーケット】 三浦半島で横須賀の「食」を楽しもう! かつて強大な冷凍倉庫として利用させれていた施設がリノベーション!! 現在では三浦半島のさまざまな食材が集まる場所として賑わいを集めています。 お買い物と横須賀名物のネイビーバーガーの昼食をお楽しみいただけます。 【YOKOSUKA軍港めぐり】 海上から見る米海軍のイージス艦や海上自衛隊の護衛艦など軍港めぐりで見られる艦船は実に多彩。 日米の艦船両方を間近で同時に見られるツアーは日本で唯一!激レア体験!! 船について詳しくない方でもご安心ください。専属の軍港めぐり案内人により、艦船の名前や役割、 そして歴史や観光案内など分かりやすく常に生放送の船内ガイドが実施されるため、 安心してご乗船することができる極上の45分間! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
8,900円
横浜発 地元の名物パン屋「オギノパン」で頂く揚げたての揚げパンと巨大なダム「宮ヶ瀬ダム」の放流見学ツアー
出発月:10~11月の平日 ご旅行代金:5,980円 ~ 6,980円 【オギノパン】 相模原市民には有名な地元のパン屋さんです 工場見学ツアーを実施しております。工場見学が終わった後には揚げたての揚げパンをご賞味ください 【ダムカレー】 ダムカレーはダムとダム周辺をイメージして造られたカレーです 宮ケ瀬のダムカレーは3枚のトンカツはダムの放流口を、シシトウは、その大きさで有名な宮ヶ瀬クリスマスツリーを表しています 【宮ケ瀬湖】 宮ヶ瀬ダムでおこなわれている観光放流は、放流量が1秒間に30立方メートル、放流時間は6分間におよびます。 まさに、想像を絶する水量が織り成す、ダイナミックな人工瀑布。 ゴゴーッという轟音とともに、2本の白い水の筋がどんどん太くなっていく様子をお楽しみください ダム上下(山頂-山麓)までの移動手段は、「インクライン(急斜面鉄道)」を利用! 高尾登山電鉄を上回る最急路線角度35°を体験ください♬ 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
6,980円
横浜発 太陽と緑のウォーターパラダイス!龍宮城スパ - ホテル三日月のプールで楽しもう
出発月:2023年7月~9月の平日 【竜宮城スパ-ホテル三日月】 1年間楽しむことのできる温水プール 夏季限定で長さ250mもある屋外プールでも遊ぶことが出来ます!! 大自然の景観を満喫する開放的な湯遊びガーデンは、心身のリフレッシュやストレス解消健康増進に最適です 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × 新横浜出発は【こちら】 センター北出発は【こちら】 武蔵小杉出発は【こちら】
開催曜日:
7,500円
横浜発 小田原 鈴廣かまぼこでかまぼこ作り体験と海老名SAでお買い物&グルメツアー
出発月:2023年12月の平日 職人と一緒にかまぼことちくわの手作り体験ができます。ちくわは焼き立てをお召し上がりいただくことが出来ます。 ご昼食も「鈴廣かまぼこ」でお召し上がりいただきます。 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には体験・昼食はありません。 但し、大人の方と一緒にかまぼこ作り体験をすることは可能です ■全国旅行支援 10/11~ ※開始前にご予約済のツアーも適用されます。 ※一部適用条件を満たさないツアーは除外されます。 ※補助内容や適用条件は都道府県により異なる場合がございます。
開催曜日:月,火,水,木,金
8,100円
横浜発 成田空港に隣接した航空科学博物館で飛行機を見よう!!たっぷり180分滞在
出発月:2023年8~9月の平日 【航空科学博物館】 日本の成田空港に隣接している航空科学博物館では、風向きによって離着陸する飛行機を 間際で見ることが出来ます 館内に入るとジャンボジェットことB747-400の大型模型や断面を見ることができ迫力満点です 運転シュミレーターなどもあるので飛行機の操縦体験もできちゃいます!! ※シュミレーターは別途有料になります 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × 新宿出発は【こちら】
開催曜日:
5,900円
横浜発 真っ赤に染まるひたち海浜公園とめんたいパークでのお買い物!”ふわふわもこもこ”のコキアを満喫!
出発月:2022年10月の平日 【ひたち海浜公園】 コキアとは別名をほうき草といい、例年10月上旬から10月中旬に見頃を迎えます。みはらしの丘一面を真っ赤に染め上げ、まるで真っ赤な絨毯のような光景は、他ではなかなか見られない絶景です。 【めんたいパーク】 明太子の老舗かねふくが運営する「来て・見て・食べて楽しい」テーマパーク 明太子の直売やフードコーナーなど大人から子供まで楽しめます 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
横浜発 運気アップ!成田山新勝寺参拝と名物「国産うな重」を味わう開運祈願ツアー
出発月:2023年12~2024年1月の平日 【新勝寺】 1,080余年の歴史を誇る関東三大不動の一つ「成田山新勝寺」 運気アップの祈願、御朱印めぐり、数々のお堂の拝観等 江戸時代から人々の信仰を集めた成田詣で身体も心も癒されること間違いなし! 【川豊 別館】 うなぎの街と言われる成田市で国産うな重に舌鼓! 蒸したて・焼きたての「伝統の味」をお楽しみください 【佐原街並み散策】 江戸時代の水運で栄えた場所で、昔ながらの商人の町の美しい風景を大規模に残している佐原を見学 周辺には伊能忠敬が30年余りを過ぎしてきた家が残った「伊能忠敬旧宅」や「ジャージャー橋」とも呼ばれる 樋橋などは佐原の観光名所となっています。 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
9,980円
横浜発 関東を代表するパワースポット「箱根神社」と標高1,356mの駒ケ岳山頂へご案内!!
出発月:2023年10~12月の平日 【箱根神社】 多方面に渡り御利益の高い神様として人気を誇る箱根神社を参拝! かの有名な源頼朝や徳川家康も訪れたとされる運開きのパワースポットで開運祈願! 【箱根園】 見どころ、食べどころ、遊びどころいっぱいの箱根園 片道7分のロープウェーに乗って駒ケ岳の山頂までご案内します。 自由昼食なのでお好きなものをお召し上がりください 【鈴廣かまぼこの里】 小田原で有名なかまぼこのお買い物 夕飯のおかずにかまぼこ・ちくわなどはいかがでしょうか 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:月,火,水,木,金
6,880円
横浜発 関東最強⁉のパワースポット三峯神社でたっぷり90分散策 宝登山神社・秩父神社・三峯神社の秩父三社めぐり[A181-Y]
出発月:2023年7~12月の平日 【宝登山神社】 火災盗難よけ・諸難よけとして知られる宝登山神社は「宝の山に登る」という 非常に縁起の良い名前から非常に多くの参拝客で賑わいます 500mほどある参道には正月になると多くの露店が並びます 【秩父神社】 秩父市の中心街に位置し、家内安全、商売繁盛、交通安全、合格祈願などのご利益があります 現在の社殿は1592年に徳川家康公によって寄進されたものとなり、江戸時代の 特徴的な建築様式が生かされた風格となっています。 【三峯神社】 標高1,100mに位置し境内が雲や霧に包まれることが多い三峯神社は 天空のパワースポットと言われています 滞在はたっぷり90分を予定しているのでゆっくりご参拝ください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
8,900円
武蔵小杉発 太陽と緑のウォーターパラダイス!龍宮城スパ - ホテル三日月のプールで楽しもう
出発月:2023年7月~8月の平日 【竜宮城スパ-ホテル三日月】 1年間楽しむことのできる温水プール 夏季限定で長さ250mもある屋外プールでも遊ぶことが出来ます!! 大自然の景観を満喫する開放的な湯遊びガーデンは、心身のリフレッシュやストレス解消健康増進に最適です 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ × ○ ○ × 子供 ○ × ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × 横浜出発は【こちら】 新横浜出発は【こちら】 センター北出発は【こちら】
開催曜日:
7,500円
池袋発 地下迷宮「大谷資料館」で幻想的な景観堪能と岩下の新生姜ミュージアムを見学
出発月:8月~10月の平日 【大谷資料館】 大谷採石場では明治から大正時代にかけて「大谷石」の採掘がおこなわれてきました。 採石場の跡地を利用して開かれた資料館は神秘的な地下空間へあなたを誘ってくれます 【宇都宮餃子館】 宇都宮と言えばやっぱり「餃子」 昼食の他にも冷凍餃子のお土産などもございます!! 【岩下の新生姜ミュージアム】 「岩下の新生姜」をテーマにした展示・アトラクションが楽しめるピンクがいっぱいの施設です カフェも併設しているので新生姜を使ったオリジナルメニューも食べられちゃいます!! 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × ×
開催曜日:
静岡県唯一の環境省指定保養温泉「ぬる湯」と湯治で知られる畑毛温泉&修善寺紅葉を楽しむツアー
出発月:2022年11~12月の平日 【修善寺虹の郷】 茅葺屋根の古民家が建ち並ぶ匠の村へと続く1haの丘陵地を生かした約1000本のもみじ林がある 秋の修善寺温泉の風物詩です 【大仙家】 畑毛温泉「ぬる湯」で疲労回復や美肌効果も期待!! 老舗の温泉旅館で贅沢な昼食+日帰り温泉をお楽しみください 【伊豆 村の駅】 伊豆の美味しい食材を取り揃えた、食のテーマパークです お買い物できる専門店が多数ございますので旅の最後にお買い物をお楽しみください 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません。
開催曜日:
12,200円
高級マスクメロン1玉狩りと試食を食べ放題!明治日本の産業革命遺産「韮山反射炉」&御殿場アウトレットでお買物ツアー
出発月:7月~9月の平日 【韮山反射炉】 江戸時代末期、欧米などの列強に対する準備として西洋式の大砲を準備するために作られました。 反射炉内の構造を見ることが出来、施設内には実物大の大砲の模型が設置されており 当時の技術を垣間見ることができます 【伊豆フルーツパーク】 静岡県は「しらす」の水揚げ量が全国でもトップクラス! 富士山の雪解け水や南アルプスからの山の栄養が豊富に注ぎ込まれた 駿河湾の恵み、「しらす」をたっぷり味わうことができる、 「しらす釜まぶし御膳」をご用意! 【メロン狩り】 お食事後は待望のメロン狩り収穫体験!! 甘くてジューシーなマスクメロンの試食を食べ放題 ※メロン狩りはお日にちによってお土産対応となる可能性がございますのでご了承ください 【御殿場プレミアム・アウトレット】 世界文化遺産の富士山が見える広大な敷地に、国内最大の面積を誇り、 国内外の著名ブランドが揃う、満足度、充実度が高いショッピングリゾートです 料金に含まれるもの 行程に明示された交通費 食事代 消費税等諸税 サービス料 添乗員 大人 ○ ○ ○ ○ × 子供 ○ ○ ○ ○ × 幼児 ○ × ○ × × ※幼児(3歳~未就学児)には体験・昼食はありません。
開催曜日:
平日バスツアーズ